初めまして、レポーターのTAKUYAです。埼玉県出身の23歳です。
5月中旬にフィリピンのバギオにあるMONOLに到着して、既に二か月が経過しました。
これから学生レポーターとして、みなさんのお役に立てるよう多くのことをお伝えできれば思っておりますので、もしバギオでの留学を考えているのであればご覧頂ければ幸いです。
最初にフィリピン留学をしようと思ったきっかけですが、実は今年からアメリカで働くことが決まっていまして、英語力に少しでも自信をつけてアメリカへ行ければ、という考えからフィリピン留学を決めました。
私だけでなく、生徒の多くが私と同じ考えを持っているようで、話を聞くとフィリピン留学後はオーストラリア、カナダ、ニュージーランドへ行く方が多く、次のステップとしてフィリピンに留学へ来た方が多いようです。
しかし、私が思うにこの二か月を経験して言えることがあります。
それは、フィリピン留学だけでも十分に英語を話すことは可能だということです。
私自身、来た当初は全く英語が話せませんでしたが、日々の勉強のおかげもあって少しずつですが成長を感じています。ですから、フィリピン留学だけを考えている方でもやる気次第で十分に英語は話せるようになる!と、みなさんに分かって頂ければいいなと思います。(ちなみにですが、フィリピン留学だけの方もたくさんいます!)
次にバギオを選んだ理由ですが、これは何といっても気候が一番の理由ですね。
みなさんももうすでに存じているかと思いますがバギオはフィリピンの中でもとても恵まれた気候を持っています。一年中を通して涼しく、とても快適に勉強に励むことができます。私は本当に暑がりで、ここバギオ以外でのフィリピン留学は考えられませんでした。もちろんほかの地域も調べはしたのですが、バギオ留学はセブやクラークなどの地域と比べ、とてもリーズナブルなのです。その点も踏まえた上でバギオを選びました。
こちらがMONOLから見える景色です。
最後にMONOLを選んだ理由に関してですが、これには大きく二つ決め手があります。
一つはMONOLは大変多国籍だということです。
現在8か国の生徒がMONOLへ勉強をしに来ています。調べてもらえばわかると思うのですが、これは相当多国籍です。そして、300人近い生徒がここMONOLに集まっています。これは、いろいろな国籍を持った方と仲良くなれるチャンスですよ!
こちらが私のバッジメイト(同期入学)です。


もう一つは、設備の良いジムです。MONOLには無料で使えるジムがあります。
私は筋トレが毎日の日課で、日本からプロテインを持ってくるぐらいエクササイズが好きなんです。他の学校もジムはあったりするのですが有料であったり、設備が私の望むものと異なっていました。しかし、MONOLのジムには多くのマシーンがあり、より有意義な留学ライフを送れると感じたのでMONOLを選びました。
またMONOLには平日はトレーナーの方までいらっしゃいます。なので、安心してトレーニングをすることができますよ!

長くなってしまいましたが、ここまでご覧頂きありがとうございました。次回は、実際のMONOLライフはどうなのか、具体的にお伝え致します!