Hi! I’m Kei Tainaka.
という感じの挨拶程度の会話しかできないですが、心は中学生!?高校生!?で止まっている(実年齢25歳・女)田井中 圭です。Monolでは初めにEnglish nameを決め、それで呼び合います。ちなみに私のEnglish name Keiです!(本名もケイなのでラッキー♪)
早速ですが、自己紹介をさせていただきます。
私は小学生の時に出会った先生の影響などもあり、海外に興味を持ち続けていました。しかし、時が経つのは早いもので、大学生活も終え、海外に興味は持ちつつも、日本で何と無く働いておりました。
その傍ら、Skypeの英会話や英会話教室通いなどで英語を自分の物に!と試みてきました。しかし、Skypeで話す内容は、毎日同じ様な事ばかりの繰り返しになったり、英会話教室通いも億劫になったりで、結局、結構なお金と時間が費やされるばかりで、私は何がしたいのだ?このままでは駄目だ!と思いました。
そして、これは行動に移すしかない!と留学決意しました。そんな思いで今悩んでおられる方も多いのではないでしょうか?
まず、マニラからの移動は個人的なスケジュールの都合上個人で向かう事に、いざ現地に着いてみると不安を抱えながら学校まで…ですので、空港から6時間前後離れたバギオ留学であれば団体ピックアップ利用がおすすめです!
因みに、不安を抱えながら乗ったJOYバスの中のワンカット(左)

そんなこんなで、早くも1週間が経ちました。早い!しかし、とても全ての生活において充実した日々を送れていて大変満足しています。この留学後は、ニュージーランドへワーキングホリデーを計画しています。
次に、そんな私がなぜ、フィリピンのバギオ、Monol留学に決めたのか、経由をお伝えできればと思います。条件としては以下を最低でも挙げていました。(多いのかな?)
・寒くない所
・食に困らない所(食べること大好き♪)
・コストパフォーマンスが良い所
・日本人生徒の少ない所(勉強する限りはストイックに!EOP:English Only Policy)
・治安がいい所
・日本人スタッフがいる所
という感じで、リサーチリサーチリサーチ!!!

では、上記に挙げました条件を少し詳しくお伝えしていきたいと思います。
私は寒い所は大が付くほど嫌いで、勉強を目的とするならば、寒さは私にとってはマイナスでしかない!ということで「暖かい所」とリサーチするとフィリピンがヒット。更に、フィリピンの中でもバギオは、エアコンの要らない涼しい気候の高山地帯に位置する都市で、勉強する環境には打って付の場所という情報を得たからです。
また、フィリピンは私のイメージですが、フルーツがいっぱいで、食べる事が大好きな私にとっては興味深い場所だということです。
「バギオ」で更にリサーチ!また、欲張りな性格発揮!?英語のスキルを安く!早く!日本人の少ない環境で!とリサーチすると「MONOL」が出てきました!でも、用心深い、少し心配性な私は治安が良く、何かあった時には、やはり日本人スタッフが居て欲しいなということで調べると…このMonolには日本人スタッフが2名も女性の方と男性の方と…最高♪
最終決定も口コミなども更に調べ倒しました。調べ倒した結果、やはりここだ!!ここしかない!!という事で、私はMonolに決めました。
実際申し込みの際も直接問い合わせましたが、迅速な対応で行く前から安心感を覚え、入学が近づくにつれ、ワクワクする気持ちしかなかったです。そして、出発ギリギリまで余裕をかまし生活していた私でした。余談ですが、余裕かましすぎて、出発前日夜中にパッキングしました。くれぐれもそのような事はないようにしましょう。
実際1週間経ちましたが、調べ倒した通りの学校!いや、それ以上!1週間でそう感じるので相当ではないでしょうか。
では3か月ばかりですが、これから私の素直な気持ちをお伝え出来ればと思います。次は、選んだ理由を踏まえて、実際来てみてどうなのか詳しくお伝えできればと思います。よろしくお願いいたします。

種類の多さにこれからの期待がさらに高まりました。特に野菜の多さに感動。今までの乱れた食生活が直されMonol留学で健康になっちゃうかも!