3回目の記事、そして、3週間が経ちました(汗)1・2週間は初めて会った人と友達になり毎日が新鮮でノリで過ごして来た部分もありますが、私が3週間を終えリアルに感じている事をご紹介できればと思います。
こちらバギオや学校はクリスマスムードに…(寒くもないクリスマスが初めてなので戸惑う)
私は現在Regular ESL コース(マンツーマン×3コマ、少人数グループ×4コマ)を受講しています。
率直に言うと、「1日7時間の授業はキツイ!!平日は自分の時間が欲しい!宿題で終わってしまうやん!復習の時間がとれへん!復習したいのにー!」って感じです。
だけど、3週目にして、「丁度良いハードスケジュール」だとも感じてきています。もう、このハードスケジュールに食らいつくしかない!自分の物にしてしまえ!と奮い立たせています(笑)
そんなハードスケジュールを一挙大公開!
5:50AM:起床
6:30AM:モーニングクラス
7:00AM:朝食
8:00AM:グループクラス
12:00AM:昼食
1:00PM:マンツーマンクラス
2:00PM:休み時間
3:00PM:マンツーマンクラス
5:00PM:ゴルフクラス
6:00PM:夕食
7:00PM:フリータイム
8:00PM:ヨガ
9:00PM:サウナ
10:00PM:ジム
11:00PM:シャワー・自習・就寝
【5:50AM:起床・洗濯】
まず1日はここから始まりここで終わる、私の大切なベッドです。
私は6人部屋なので、3段ベッドの真ん中です。
聞いて驚かないでください…私の身長は実は178㎝あるんですが、ベッドの長さは十分に足りるのでとても居心地が良いです!
※もちろん自分で目覚ましをかけて起きます(笑)身支度スタート!ルームメートを起こさないよう静かにね♪
この時間に私は屋上のセルフランドリーステーションに行く時もあります。
学校の無料のランドリーサービスは月水金なので、ジムに毎日行く人は洗濯物が回りきりません。
学校の屋上には無料の洗濯機が6台もあるので、時間を気にせず洗濯できます。ただし、洗剤だけは自分で用意しなければなりません。現地では日本より安く洗剤を買えるので、持ってくる必要はありません。
学校のランドリーサービスは、月曜日の午前中に預けると、水曜日の午後に受け取れます。(以下、ランドリールームに服をもって行きます。)
洗濯カゴやハンガーは無料で貸出されます。
【6:30AM:モーニングクラス(無料オプションクラス)】
眠いですが、目がさえてきて…「よしやるぞ!」って感じで。
【7:00AM:朝食】
勉強後の朝ご飯は余計に美味しいと感じるのは私だけかな(笑)朝食タイム(7:00 – 8:00AM)が終わるギリギリに食堂に駆け込む人もいます(汗)
【7:45AM:準備】お部屋に戻って、歯磨きや授業の用意…。
【8:00AM:Speaking(グループクラス)】(2時間=50分×2コマ)
授業は50分で10分間の移動や休憩です
※1分でも遅れた場合はペナルティです。時間ごとにベルが鳴るので分かり易いですよ!
【10:00AM:Writing(グループクラス)】
【11:00AM:Pronunciation(グループクラス)】
【12:00AM:昼食】
授業を終えみんな食堂に集合!長蛇の列が…ですが、意外と回転が速いので安心。バイキングですが、食事が無くなることはありません。少なくなってきたら、継ぎ足してくれます。
【1:00PM:Reading(マンツーマンクラス)】
【2:00PM:休み時間】
私の唯一の休み時間です!生徒各々に割り当てられます。スケジュールはターム(学期)が始まる前に掲示板に張り出されるので、授業と休み時間をチェック!
【3:00PM:Listening(マンツーマンクラス)】(2時間)
【5:00PM:ゴルフクラス(無料オプションクラス)】
ゴルフのクラスはナイトクラスのひとつです。クラスは平日毎日あります。
机に座って1日勉強した身体をここでほぐしています(笑)17:00~21:00の間で1時間選択が可能なので好きな時間を選びます。
※17:00~21:00は外出可能な時間なので、友達と遊びに行くのもいいかも!(程々にしないと次の日の授業に響くので気を付けて!)
【6:00PM:夕食】
あっという間に夕飯の時間(6:00 – 7:00AM)です。1日あった事などを友達と楽しくお喋りしながら、夕食の時間を過ごしています。
【7:00PM:フリータイム】
お腹一杯食べた後はお部屋でゆっくりします。また、宿題が多くて空いている時間にできなかったりすると、この時間を使って宿題をします。
【8:00PM:ヨガクラス(無料オプションクラス)】
このヨガクラスはナイトクラスのひとつです。週に3回(火水木)です。
勉強以外に体を動かしながら、英語を自然と身につけられるという事が1番良いです。机に座って勉強が苦手という方にはおすすめです。
この他にもボクシング、ウェイトトレーニング、ズンバ、ピラティス等あります。全て無料で参加できるので是非!
こんなに勉強以外の施設が充実しているところはまずないと思います…。人生初めてのヨガを英語で…。
【9:00PM:サウナ】
ヨガでリラックスした後は、また更にリラックス、日本人はやっぱりお風呂が恋しいので、サウナで補う感じ(笑)サウナは男女分かれているので、女子だけの弾丸トーク(笑)
【10:00PM:ジム】
身体が温まって軽く感じている間にジムでランニングやウエイトをします。
【10:30PM:シャワー】
汗だくになった身体を部屋に戻ってシャワー!!
【11:00PM:自習・フリータイム】
まだ宿題が終わっていないと、ここで追い込み(笑)大概はリラックスタイム…至福のひと時です。
【12:00PM:就寝】
そして、おやすみなさ~い…って感じです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。まだまだ伝えたい事は沢山!次回からもゆっくりですがリアルな事をお伝えしていければと思います。
#フィリピン #留学 #バギオ #スパルタ #MONOL #格安 #英語 #体験談